経営理念
私たちはモノつくりを通じて全ての人の幸福を支える企業を目指します。
行動理念
私たちはお陰様ですの感謝を忘れず、お客様?仕入先様との信頼を築き上げます。
私たちがつくり上げる製品は世界平和と地球環境保護を擔います。
私たちは互いに學び合い技と心を磨き、自己実現のため成長を続けていきます。
技術について
機械板金技能士(國家認定)1級1名、2級2名を中心に活躍中です。社員の資格取得を會社としてバックアップしています。
単能工ではなく、多能工を育てています。図面の展開?CAD/CAM?抜き?曲げ?溶接まで一人でこなす職人を育成しています。
加工內容によって、1ケ流しのセル(屋臺)生産も、中量産向けのライン生産も、自在に対応しております。
50年以上に渡る経験から、板金製作にかかわるノウハウを持っております。
設備について
レーザー?ターレットパンチプレスをはじめ、板金加工に必要な設備を全て保有しております。
板金専用3D対応のCAD/CAMを2臺、設計用CADを2臺保有し、常に最新バージョンに更新しております。
日々のメンテナンスはもちろん、毎月1回時間を設けて全員が計畫的に手入れをしております。
定期的に3S會議を設け、工場內の3S化に取り組んでいます。
品質管理について
300mm以下の計測は全員がデジタルノギスを使用し、各工程ごとに採寸しております。
JIS B0405 中級を基準と定め、これを外れた製品はNGとして、決められた廃棄場所に入れます。
製作伝票裏面の検査図面に、各工程ごと確認消込を行い、次工程への不良品流出を防ぎます。
更に製品完成後に最終確認を行い、確認擔當者の署名を記入し、表面処理?出荷となります。
週1回の不良対策會議を行い、「なぜなぜ」で原因究明と対策を話し合い、不良対策を全社員で共有しています。
板金加工以外も
板金加工後の表面処理(塗裝?メッキ?印刷?研磨 等)もお任せ下さい。
板金加工以外の機械加工品(旋盤?????????????複合加工)や、樹脂部品?ゴム製品も協力會社様が揃っています。
長年の経験と実績から、各分野のエキスパート會社様との橫つながりも萬全です。
「板金加工は小野製作所に相談すれば解決できるね」そう言っていただける、かゆいところに手が屆く板金屋を目指します。
社長メッセージ

MADE IN JAPAN の名に恥じないものつくりを!
終戦直後のモノもお金も設備も無い時代から、精密板金加工をスタートさせた我社はお客様?仕入先様から助けられ、教えられてここまでやって參りました。昨今、日本の製造業の衰退が語られる時代ですが、私たちの先輩が築き上げた世界に誇る日本のものづくりを継承し、後輩たちに引き継ぐ使命感をもって日々ものづくりに精進してまいります。